ドット絵を描いてみよう!

Apple Education CommunityのLearning Centerから「小学校中学年の子どもたちのためのクリエイティブなアクティビティ」として公開されている「ピクセルアートを作る」を参考に、3年生でNumbersでピクセルアート=ドット絵を描くことに挑戦しました。

3年生にとって、Numbersは馴染みのあるアプリ、とは言い難いと考えています。そのような中で、ドット絵を描くことを通じて、Numbersの特徴を知ることができる体験としました。

また条件付き書式、条件付きハイライトの設定で、数字を入力することで、セルの色指定ができるようになっている構造に気づかせることで、プログラミング的思考の一端を学ぶことができるように工夫をしました。

 

 

 

Attachments

Attachments

2 replies

March 23, 2025

石井先生

Numbersの条件付き書式を利用するというアイディアはおもしろいですね!

うちの同僚にも紹介してみようと思いました。

Meet up では再会できてよかったです!


March 26, 2025

中村先生

ありがとうございます。

Meet UPでお目にかかれて、感謝です。

次年度は、条件付き書式を使ってさまざまな条件を設定させてみたいと思っています。

子どもたちがどのような作品を作るか、楽しみしています!

This post contains content from YouTube.

If you choose to view this content, YouTube may collect and process certain personal data. You can view YouTube’s <a href="https://www.youtube.com/t/privacy" target="_blank">privacy policy here<span class="a11y">(opens in new window)</span>.</a>

This post contains content from YouTube.

You have rejected content from YouTube. If you want to change your consent, press the button below.