ホーム

AR:3DBear

自分の物語を伝えよう。

3DBearを使うと、生徒たちは図形やキャラクターなどの3Dモデルを組み合わせて、自分の身の回りを舞台にオリジナルのストーリーを作ることができます。様々な学習環境で、背景や状況と結びつけ、デザイン思考を養うことができます。

始めよう。

使ってみよう。

  • 拡張現実を使って物語の舞台を作成しましょう。AR空間に家具などのオブジェクトを配置し、ストーリーのワンシーンまたは短い物語のための舞台セットを作ります。

  • 物語を創りながら学びましょう。3Dモデルを使って、身の回りにある物のキャラクターを作り、現実の空間に配置します。作ったキャラクターの物語をビデオで撮影して、iMovieで編集します。

インスピレーションを見つけよう。

教育者のみなさんが実際に使っているリソースを見て、自分自身の授業に活用できる新しいアイデアを見つけましょう。

Forumにアクセスする

さらなる発見を。

指導と学習に拡張現実を取り入れる方法についてさらに詳しく学び、授業での活用アイデアをまとめた「拡張現実を教育に」をダウンロードしましょう。

拡張現実の概要

共有しよう。

Apple Education Communityをほかの教師のみなさんにも紹介して、学んだことを共有しましょう。

拡張現実を体験するには、iOS 11およびA9プロセッサ以降を搭載したiOSデバイスまたはiPadOSデバイスが必要です。